オムツ卒業か!?
2011年09月28日

出産までには卒業させたかったオムツ…
体力的にも、精神的にも…
妊婦の私には無理でしたぁ



里帰り中にオムツを外すとハリキッていた母も…
それどころではなかった様子

ということで、私も身軽になったし、自宅に帰ってきてから、ノーパン作戦開始〜


有り難いことに、暖かい日が続いてくれてるし〜


前々から、たま〜に事前報告をしてましたが…
数日前から、ほぼ完璧に事前報告して、トイレでできるようになりましたぁ

オムツを履くと、たまに気が緩むみたいですが…

あと一息ってとこです

Posted by ぽにょ at
14:12
│Comments(0)
てんやわんや
2011年09月23日

二人の育児が始まって
日々、てんやわんやしてます


特に晴れた日は、あれもこれも洗濯したいから〜
余計にフル稼働


そんな中、久々やっちまった…


鍋が真っ黒焦げ〜


だって…
夕飯の準備してたら、息子はぎゃん泣きやし、富士薬品来るし、ダブってお客さん来るし、一人でてんやわんやしてたのさ

そしたら、台所からプ〜ンて


二日前には、娘が足を踏み外してひっくり返った、簡易洋式トイレの蓋が、私のまぶたを直撃するし〜

昼寝をしなかった娘が、突然寝て
今やっと、静かな時間が流れております〜

さぁ〜て、も少ししたら、夕飯のバタバタの時間がやってくるな〜

今のうちに、風呂でも入ろっ


Posted by ぽにょ at
18:33
│Comments(0)
我が家が一番!
2011年09月19日

退院して1週間…
昨日、実家から有田の自宅へ帰ってきました

切開のキズも、痛くなくなったし

体力もけっこう回復したし

ぼちぼちやってます

普段、専業主婦してて、自分の生活のリズムがあるからか…
実家なんだけど、何だか落ち着きませんでした



娘も、私の入院からずっと生活のリズムや環境が変わってたので
ほっ


赤ちゃん返りもヤキモチも…
大目に見てやろう


先ほど、左腕では

右手は娘をトントンして、二人を寝かしつけました


お姉ちゃん、自分も抱っこしてほしいだろうに…
お気に入りの、お昼寝マットと枕で我慢できました


天使

自然と頬が緩みます…


Posted by ぽにょ at
13:22
│Comments(0)
その後…
2011年09月12日


お姉ちゃん、

「あ



と、手が離せない時でも、しつこく呼ばれます


今ではちらっと覗いて、あとは見にも来ませ〜ん

チビはというと…
存在を忘れるくらい、おとなしくて、いるのかいないのか、分からないくらいです


実家の母は…午前中の、家事とお姉ちゃんの子守りとで、2歳くらい老けた感じです


今、二人ともお昼寝中で、やっと静かな時間が流れております〜

Posted by ぽにょ at
13:55
│Comments(0)
退院〜♪
2011年09月10日

ドキドキワクワクしながら入院して1週間


早かったような…
長かったような…
今回は一人目の時と違い
術後の体調も良好


授乳も、要領は分かってるし、おかげさまでピューピュー出てるし


術後2日目には、いろんな看護師さんから
「ぽにょさん、元気よかね〜

と、言われておりました

さぁ〜て、帰ってからのチビ二人のお世話、どんな日々が待っているのやら…


とりあえず、今日は家族みずいらずで過ごし



明日から少しの間、実家にお世話になりま〜す

頑張れ




Posted by ぽにょ at
08:40
│Comments(0)
繋がっていた証☆
2011年09月08日

先ほど看護婦さんから
たまご型のカプセルをもらいました

中身は…
私と、横ですやすや眠っているムスコとが
一つに繋がっていた証

『臍の緒』です

私の、一生の宝物です

Posted by ぽにょ at
14:01
│Comments(0)
5日目にして、とうとう…
2011年09月06日

慣らし保育〜昨日まで
自分で階段を登り、教室までニコニコで行っていたムスメ…
今日5日目にして、ついに登園拒否したみたいです〜


階段は自分で登らず
「ぉと〜しゃん、抱っこ

教室についても、泣いてしがみついて離れなかったみたいです



もちろん、先生から強制連行


星ママさんによると…しばらく
「ぉと〜しゃんがい〜

と、泣きじゃくっていたようです

土日を挟んで、昨日からは8時〜5時までと、長い間預けてたからかなぁ

朝、園に着くまでは、いつも通りだったみたいですけどね〜

今日は大好きなプールがあれば、少しは気が紛れるだろうけど…
金曜日まで…
頑張れムスメ


Posted by ぽにょ at
09:57
│Comments(0)
3日ぶり〜
2011年09月05日

金曜日の夕飯を最後に…
絶飲食でした〜

もちろん、水も飲んじゃダメ

今日まで、栄養は点滴から

順調にガスも出てたので
お昼ご飯から、飲食解禁されましたぁ


まずは全部、柔らかいのと潰してあるのからです


食べたい気持ちは満々でしたが…
やっぱり、胃がびっくりしております


残しちゃった


夜は、完食できるかな

それと今日から、3時間おきの授乳が始まりま〜す



おかげさまで、今回もお乳の出はいいみたい


おチビちゃんだから、たくさん飲んで早くおっきくなりますように…


Posted by ぽにょ at
12:37
│Comments(0)
☆Jr.の誕生デス☆
2011年09月04日

遅くなりましたが、ご報告です

昨日、14時2分

2,594グラムの男の子


無事、出産いたしました~


3週間早いから、ちっちゃ~い


義両親いわく、ぉと~しゃんの生まれたときに、そっくりだそうです


私はと言うと、キズや後陣痛の痛みは、ムスメの時よりも軽いみたいです


まだ抱っこしてないので、早く抱っこしたくてウズウズしております~

応援してくださった皆様~
ありがとうございましたぁ


Posted by ぽにょ at
06:43
│Comments(0)
無駄にウロウロ…
2011年09月02日

今、ひとりぽっちです…


今日ムスメは、初めての一日保育です…


二日間、様子見で午前中の2時間弱でしたが…
今日は、お昼ご飯とお昼寝と3時のおやつまで体験してきます

お迎えに行って私の顔が見えると、ちょこっと涙が出てたけど

三日間とも、朝は泣くことなく、行ってきますが出来ました


私を置いて、一人でさっさと階段をのぼり、教室まで行きます


今日なんて、教室に着いて早々、トイレでしっこ成功してました


おそるべし、影響力

今頃…
お迎えが来なくて、寂しくなってるか…

はたまた、美味しい給食にテンション上がっているかも…

お昼寝、出来るかなぁ

準備しないといけないこと、沢山あるのに

何だか一人、落ち着かなくて、無駄に部屋をウロウロしてます


何からしようか迷い、帰ってきてまずしたことは、玄関周りの草むしりでした〜


さて、ムスメの肝っ玉の太さを信じて、お迎えの時間までに、入院の準備しなきゃ

Posted by ぽにょ at
11:52
│Comments(0)